2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
shigorox.hatenablog.com さて、ついに来ました最終章、彼方です。「インサーター」と「消尽」のコンボでつよつよフロストましましデッキができたわけですが、果たして最終章でも通用するのでしょうか!? 記念すべき第一戦は、エクスプローダー×1、スパイカ…
shigorox.hatenablog.com というわけで、前回の攻略日記の続きです。 「インサーター」の力を借りてフロストを増やしまくるという単純な戦略のこのデッキ、果たして運命やいかに…… シティでの記念すべき一回目のイベントは鳥3体との戦闘。この鳥たちは攻撃力…
いまさら「Slay the Spire」にはまりました。気が付けば土日から水曜日までのプライベート時間をほぼこのゲームに費やしました。 規則正しい生活していたのに、このゲームのせいで俺の生活習慣は棚から落ちたガラス瓶のように砕け散りました。大切なものは失…
台湾カステラって最近流行っている気がするんですが、そう思うのは自分だけでしょうか。 俺が「台湾カステラ」なるものを初めて食べたのはバーミヤンにてでした。2021年の夏の新メニューの一つとして紹介されており、冷たいやつと温かいやつが選べました。俺…
最近、界隈(!?)では、日本共産党が政策として掲げた「非実在児童ポルノ」でにぎわっています。共産党はこれまたとんでもない造語を作りましたね。非実在児童ポルノ。エアギターみたいなもんでしょうか。この世に存在しないけど児童ポルノとなっているもの…
Amazonのサイトの中を探索していると、「いったい誰がこんなものを?」と思うような珍商品が見つかります。 なんだかおもしろそうなものがありそうなおもちゃカテゴリー内で珍商品を探していたのですが、……例えば、これ。原寸大のキリンの人形だそうです。 A…
若干挑戦的なタイトルを付けてみました。最近のニュース(といっても俺が見つけたネットニュースだけど)を見て感じた疑問です。なんか、話題のニュースで関係者たちより全く関係のない人たちの方が声が大きいってこと、よくありませんか? 例えば、現在炎上真…
っていう感じの怖い話、子供のころものすごく怖かったんですけど、わかりますか? 恐怖の作り方としてこれほどずるい手段はないですよね。冷静に考えばそんなことあり得ないとわかるのですが、そうじゃないという証拠もないわけですから完全に否定することも…
すごいものを見つけてしまいました。 ゲーミングチェアスーパーデラックスレーシングエグゼクティブオフィスコックピットゲーミングステーションビデオゲーミングチェア、コンピューターテーブルとチェア、ハイバックスイベルチェア、ヘッドレスト付き、 JFF…
はてなブログが10周年を迎えたらしいです。「10」にちなんだ特定のお題に沿った記事を投稿すると、なんと! 参加賞としてあの赤い星が10個ももらえてしまうみたいです。 やったー! 赤い星大好きー。この記事を見ている同志らも好きよな? 正直使い方すらわ…
こんにちは。突然ですが、ウルトラファッショニスタの皆さんは、まさかGU・ユニクロなんて着ないですよね。え、しまむら? うげげ。邪悪なファッションセンターに通っている人は、今すぐ服を脱ぎ捨てましょう。 ……なんて、書き出しで始めましたが、実は俺、…
突然ですが、面白そうなゲーム見つけました。 現在、アーリーアクセス開催中の「PainParty」というゲームです。 www.youtube.com ざっくり説明すると、ソウルライクな「FallGuys」といった感じのゲームです。 ゲームの全容はまだわからないのですが、難易度…
www.youtube.com 話題沸騰中のNetflixオリジナル韓国ドラマ『イカゲーム』を見ました。公式のあらすじはこんな感じ 勝てば天国、負ければ…即死。賞金に目がくらみ、奇妙なゲームへの招待を受けた参加者たちを待っていたのは、昔ながらの遊びを取り入れた死の…
さて、今年も村上春樹の季節がやってきました。 news.yahoo.co.jp 俺はハルキストでも何でもないので、彼がノーベル文学賞を獲れるかどうかに関しては割とどうでもいいのですが、毎回こんな感じのニュースを見るたびにいい加減獲らせてあげようよ、と思いま…
なんか説教始まりそうなタイトルですが、一回目の転職=初めての社会人経験に一区切りついたこの節目に、自分の中で大切にしていきたいと思う価値観について語っていきたいと思います。 ほとんど忘備録的な意味合いですね。 fanblogs.jp 人って嘘をつく生き…