ファミマのドラゴンボール恵方巻のここがすごい!

ファミマに行ったら、恵方巻の宣伝が行われていました。

www.family.co.jp

「予約受付中!」とのことでしたが、予約してまで恵方巻が買いたい人っているんですかね。恵方巻と言えば聞こえはいいですが、要は太巻きが期間限定で名前を変えただけの代物です。おいしさも大体太巻き並みです。

子どもに大人気! ……ではなかろうこの恵方巻。なぜかコンビニやスーパーなどでは大人気です。各社、知恵を絞って創意工夫に満ちた究極の恵方巻を作り上げます。ざっと調べてみると、2022年のローソンの目玉は恵方巻の上に具材が乗っかった豪華な恵方巻セブンイレブンの目玉は有名な惣菜屋さん柿安とのコラボ商品である「黒毛和牛の牛すき恵方巻」のようです。

f:id:shigorox:20220122004556p:plain

f:id:shigorox:20220122004809p:plain

さて、前置きが長くなりましたが本題に移りましょう。俺が買い物に行ったファミリーマートで売り出されていたのは、「ドラゴンボール」とのコラボ商品であるドラゴンボール恵方巻です。

宣伝文句は

7種の具材がワクワクするスーパーな恵方巻です

とのこと。頭からっぽでも楽しめそうな良キャッチコピーです。

f:id:shigorox:20220122005344p:plain

宣伝の通り、ドラゴンボール恵方巻にはドラゴンボールをイメージした7つの具材がワクワクされています。

きゅうり、牛肉、枝豆、にんじん、玉子焼、卵黄ソース、とびうおの卵の計7つです。卵の比率が多すぎる気がしますが、そこは目をつむりましょう。ドラゴンボールの数にちなんでなんとか具材を7つにしたかったのでしょう。

それぞれの具材には選出理由が添えられています。例えば、緑色のきゅうりは願い事をかなえてくれる伝説の龍「シェンロン」をイメージしていると説明されています。恵方巻の具材としてはレアな枝豆は一粒でお腹がいっぱいになる劇中アイテムである「仙豆」をモチーフにしているとのこと。卵黄ソースととびうおの卵はドラゴンボールをイメージしているようです。確かに宣材写真で見るとドラゴンボールっぽい色味をしています。いくらを使った方がよりドラゴンボールっぽいですが、いくらは高いので大人の都合で却下されてしまったのでしょう。

ここまでは納得できるのですが、担当者の興味が薄れていったのか次第に理由が適当になっていきます。

まずは、スーパーサイヤ人をイメージした玉子焼。俺は玉子焼を見て「スーパーサイヤ人みたいだ!」と思ったことは人生で一度もないです。スーパーサイヤ人が日常的に卵を食べているイメージもあんまりないです。おそらく、スーパーサイヤ人になると髪が金髪になる→黄色→玉子焼という連想によるものだと思われますが、ちょっと強引です。

そして、主人公、孫悟空のライバルであるベジータを意識したというにんじん。ドラゴンボールのファンなら疑問を覚える選出です。ベジータの名前の由来が野菜を意味するベジタブルにあることからの「にんじん」なのでしょうが、「にんじん」と言えばどちらかというと孫悟空のイメージなのです。孫悟空サイヤ人としての本名は「カカロット」であり、命名の由来は「キャロット=人参」です。オレンジ色の人参は色的にも孫悟空のイメージカラーと一致しています。そもそもベジータ→ベジタブル→人参がOKなら、きゅうりをベジータにしてもよかったのでは?

極めつけは、悟空をイメージしたという「肉」。見た瞬間、疑問符が頭の中を駆け巡りました。悟空と肉に何か関連があるのでしょうか……? 広い意味で言えば悟空は人間なのでヒト→肉体→肉という強引な解釈もできますが、かなり無理があります。これ、ファミマが肉を具材として入れたかっただけなのでは?

ワクワクというよりもやもやしてしまう7つの具材ですが、俺が一番気になったのが、右上に掲載されているシェンロンのセリフ。

f:id:shigorox:20220122013134p:plain

恵方巻は願い事を思い浮かべながら、無言で食べるのが良いとされています。このシェンロンは俺たちを罠に陥れようとしているのでしょうか?
ちなみに、この恵方巻を購入すると仙豆袋と節分豆がついてくるみたいです。恵方巻よりもこっちの方が欲しいかも……

www.youtube.com

コラボしているドラゴンボールの映画は2022年4月22日公開予定。全編3DCGで作られているそうですが、予告編を見る限り手書きのものと比べてもそん色ない作りになっています。シンプルにすごい。

提供魂!